利府松島商工会は、利府町・松島町の企業を応援しています
新型コロナウイルスの感染拡大でお困りの事業所を全力でサポートします。
経営相談窓口 利府事務所:022-356-2124 松島事務所:022-354-3422 ※事前予約制
NEWS
お知らせ
利府松島商工会での取り組みや、開催予定のセミナー・補助金や助成金情報の情報を定期的に発信しております。
-
容器包装リサイクルに関する事業者説明会・個別相談会の開催について
-
中小事業生産性革命推進事業 事業承継M&A補助金(13次公募)について
-
「地域食料システム構築・連携推進プラットフォーム」にかかるオンライン説明会について
-
松島町まちかど健康相談会について
-
R7年度中小企業等BCP・事業継続力強化計画実践支援補助金の再募集について
-
「地域にかがやく わがまち商店街表彰2026」の募集について
-
「宮城県内企業向け防災研修」について
-
「企業における女性活躍研修」のご案内について
-
所得税の基礎控除の見直し等について
-
令和7年度商店街NEXTリーダー創出事業の追加募集について
-
R7年度中小企業等BCP・事業継続力強化計画実践支援補助金の再募集について
-
「宮城県ものづくり中核企業AI・IoT先進技術導入補助金」 の追加募集について
-
令和7年度宮城県中小企業等再起支援事業補助金について
-
販路開拓支援事業助成金について
-
「みやぎ中小企業チャレンジ応援基金事業」第2回募集について
-
多様で特色ある県畜産物の生産消費促進事業(消費促進活動支援メニュー) 補助金の募集について
-
利府町チャレンジ応援助成金について
-
「働き方改革推進支援助成金」の活用について
-
小規模事業者持続化補助金<一般型(第17回)><創業型(第1回)>における公募要領(確定版)公開及び申請受付について
-
中小企業新事業進出促進補助金について
-
「宮城県内企業向け防災研修」について
-
「企業における女性活躍研修」のご案内について
-
電子マニフェスト講習会の開催について
-
令和7年度廃棄物処理に関する講座について
-
令和7年度企業BCPセミナーの開催について
-
外国人技能実習制度雇用環境改善事業について
-
令和7年度HACCPの考え方を取り入れた衛生管理研修会の開催について
-
株式会社PR TIMESによる「会員事業者向けセミナー」の開催について
-
生成AI活用セミナー(応用編)のご案内について
-
Instagram活用セミナー(応用編)のご案内について