1. HOME
  2. お知らせ
  3. みやぎっ子ルルブル推進優良活動団体の推薦について

NEWS

お知らせ

みやぎっ子ルルブル推進優良活動団体の推薦について

宮城県では、平成21年度に設立された「みやぎっ子ルルブル推進会議」にて、毎年度、子どもの生活習慣の確立に対する関心を高め、社会全体で子どもを育む機運を醸成するため、子どもの生活習慣の向上に向けて優れた取組を行っている県内の保育所、幼稚園、学校、企業、団体等に対して表彰を行っています。推薦をご希望される事業者等がございましたら、下記事務局へ直接お申込み下さいますようお願い申し上げます。
なお、自薦、他薦は問わないものとし、複数推薦する場合は、原則2件までとすることを申し添えます。

1.提出期限:令和7年10月10日(金)
2.提出方法:別添推薦書に必要事項をご記入の上、下記提出先にメールにてお申込みください。
3.提出先:みやぎっ子ルルブル推進会議事務局  宮城県教育庁義務教育課 幼児教育推進班 三浦  電子メール:kyoikuy@pref.miyagi.lg.jp
4.提出書類:
(1)みやぎっ子ルルブル推進優良活動団体表彰推薦書
(2)推薦書に記載している内容についての既存の基礎データ(アンケート結果等)や資料等
(3)活動状況の写真や新聞・雑誌・官公庁広報・テレビ・ホームページ等の媒体等で紹介されているものなどがあればその資料
5.今後のスケジュール
(1)推薦書提出期限:令和7年10月10日(金)
(2)被推薦団体の取りまとめ:令和7年10月下旬
(3)選考(みやぎっ子ルルブル推進会議幹事会):令和7年11月中旬(4)表彰状の送付:令和7年12月頃
(5)パネル展示(宮城県行政庁舎1階回廊):令和8年2月17日(火)から2月27日(金)午後4時まで(予定)
6.添付資料
(1)みやぎっ子ルルブル推進優良活動団体表彰実施要綱
(2)みやぎっ子ルルブル推進優良活動団体選考についての考え方
(3)みやぎっ子ルルブル推進優良活動団体表彰推薦書
(4)みやぎっ子ルルブル推進優良活動団体表彰推薦書記載例
(5)みやぎっ子ルルブル推進優良活動団体一覧表(過去3年分)
(6)募集チラシ

最新記事

文字サイズ